管理と監視
海とのつながりが深い文化と歴史を持つ国として、将来のために歴史的遺産を保護し、資源を維持することはとても大切なことです。それが私たちが水産業の管理に全体的なアプローチをとる理由なのです。魚、私たちの海、国民、活力を生み出す環境を、私たちの活動の核に位置付けている理由です。
もっと読む
私たちの管理と監視システムは、長期的な視点から構築されています。それにより、私たちの魚、特にタラの資源を保護し、産業関連者や沿岸地域社会を守ることができるのです。水産業における捕獲から販売までの一つひとつの工程で漁獲割当や営業権で厳格に管理され、調査やコントロールで監視されています。世界で最良のプロセスと評価されています。
監視プロセス
ノルウェーが持っているユニークな知識体系と専門技術は、世界でも有数のシーフード研究・開発の機会を形成しています。立法、規制、コントロールにより、これらの研究を持続可能な操業慣習に反映しています。
その成果は?地球上でもっとも豊富で活力がある高品質なタラ資源です。これこそが真実です。
研究
海洋研究所(IMR) 海洋探査国際委員会(ICES)

立法
ノルウェー国会

Regulation
環境団体貿易・産業・漁業省 漁業総局ノルウェー・ロシア共同漁業委員会 地域漁業管理機関(RFMO)

Control
漁業総局 販売組織 沿岸警備隊 ノルウェー食品安全局


研究
ノルウェーが持っているユニークな知識体系と専門技術は、世界でも有数のシーフード研究・開発の機会を形成しています。
ノルウェーの研究機関は、資源が持続可能となる方法で捕獲されていることを保障するために、海を監視しています。気候の変動を観測し、生態系を保護するための規制に関するアドバイスをします。また、人間の食餌としてのシーフードの価値も研究しています。
立法、規制、コントロールにより、これらの研究を持続可能な操業慣習に反映しています。
関連する機関:
海洋研究所
ノルウェー最大の海洋科学センターである海洋研究所(IMR)は、監視プロセスで重要な役割を果たしています。ノルウェーの養殖業や、タラ漁場であるバレンツ海、北海、並びにノルウェー海岸線とノルウェー海の生態系に関する研究をし、専門家アドバイスを与えてくれます。
海を健全な状態で維持することは、活力のあるノルウェーの漁業の基本にあります。これはIMRの指導なくしては成り立たせることが難しい課題です。

海洋探査国際委員会
海洋探査国際委員会(ICES)は、海洋学、海洋自然環境、海洋生態系、大西洋の海洋生物資源 に関わる海洋研究の調整・推進をしています。 政府や、国際規制機関にとって、海洋生態系に関する科学的アドバイスをする中心的な機関です。

立法
海洋資源法は、海洋生物資源の収穫を規制します。参加法は、漁業で生計を立てることが許される人を規制します。これらの2つの法律は、生態系と、漁業に関わる全ての人の生計の双方を守ることを目指しています。
ノルウェーは、1987年に洋上投棄を禁止する厳しい規制を制定しました。海に不要な魚を投棄することは食料を無駄にすることばかりではなく、記録されない漁獲と、統計データが不正確となり、科学的な評価に混乱をきたす原因となります。この点が、未だにEU共通漁業政策(陸揚げできなものは無視)とノルウェー管理システム(漁獲した魚は全部陸揚げする)との重要な相違点です。
- ノルウェーは、魚の洋上投棄を削減する施策の採用に関し、世界的なリーダーです。
- ノルウェーの海では、違法、無報告や無規制のタラ漁の事例がほぼゼロです。
- ノルウェーでは、陸上においても、洋上であっても、ノルウェー漁船と外国漁船に対し、厳格なコントロールを実施しています。
- ノルウェーでは、漁具に関する厳しい規則が設定されてあります。
規制
漁獲割当規制、国際漁業協定、並びに捕獲許容サイズによる規制により、ノルウェーの産業団体は、ノルウェー漁業の長期的な生き残りを確保すべく協働しています。
規制についてのより詳しい情報はこちらをクリックして下さい。
管理
漁船から加工業者まで、私たちのマネージメント・プロセスの各ステップは、タラが持続可能な形態で捕獲されることを保障します。将来の世代のために、ノルウェーのタラ漁は漁獲割当と利権で厳格に管理されています。
私たちの厳しくパイオニア的なマネージメント、監視プロセスは、世界でも最高峰にあると評価されています。過去20年間以上も、私たちのタラの資源は最高のハイテック科学的アドバイスの下に管理されてきました。私たちは、ベストであり続けるために、このプロセスを絶えず進化させています。
漁獲の管理は非常に重要です。このため、ノルウェーは1987年に洋上投棄を禁止しました。
この禁止規制は、持続可能な漁業の管理の有効性を大きく左右する要素です。海に不要な魚を投棄することは食料を無駄にすることばかりではなく、記録されない漁獲と、統計データが不正確となり、科学的な評価に混乱をきたす原因となります。
この点が、未だにEU共通漁業政策(陸揚げできなものは含まない)とノルウェー管理システム(漁獲した魚は全部陸揚げする)との主要な違いです。
その結果として、
- ノルウェーは、魚の洋上投棄を削減する施策の採用に関し、世界的なリーダーです。
- ノルウェーの海では、違法、無報告や無規制のタラ漁の事例がほぼゼロです。
- ノルウェーでは、陸上においても、洋上であっても、ノルウェー漁船と外国漁船に対し、厳格なコントロールを実施しています。
- ノルウェーでは、漁具に関する厳しい規則が設定されてあります。
調査と管理プログラムは立ち上げられており、シーフードのチェーン全体で作動しています。ノルウェー産タラの生産とサプライに関与する一つひとつの組織には、それぞれの役割があり、協力して調査システムを構築し、食品の安全性と、消費者の便益の保護を保障できるリスク・マネージメントを可能としています。
コントロールのレベルは、難しく、長い時間を要するものではありますが、私たちの漁業と歴史的遺産には必要不可欠です。

漁業総局
漁業総局は、岸壁から販売検査、陸揚げ後監査、洋上検査まで、価値チェーン全体を監視し、コントロールしています。その主たる関心は漁獲割当のコントロールで、漁業が現行規定を遵守して操業されていることを保障しています。加えて、総局は養殖業管理も管轄し、養殖管理の機能も果たしています。

販売組合
販売組合はノルウェーの漁師が所有しています。漁獲、並びに漁師とバイヤーとの漁獲取引に関する、明確、公正でコントロールされた状況を確立することを目的としています。ノルウェー漁業総局からの権限の下に活動しており、ノルウェーでは、組織以外が海産魚を売ることは禁じられています。

沿岸警備隊
沿岸警備隊は、ノルウェーと外国の海洋漁船に対する資源管理を執行する役目を果たしています。資源管理、漁獲割当のコントロール、船舶検査、税関コントロールによる漁業管理活動、並びにノルウェー海域の全般的な監視を担当しています。

ノルウェーの持続可能なタラについてさらに学ぶ。
ノルウェーのきれいな水は、タラが力強く育つためには完璧な生態体系であり、ジューシーで大きな肉の塊となる身となります。ノルウェーのタラに、それほどもの持続可能性があることについてさらなる情報を得るには、以下を参照されることをお勧めします。